笑顔満開 才能開花 石神井公園アコルトピアノ教室
西武池袋線石神井公園駅から徒歩3分のアコルトピアノ教室です。
脳の発達・モンテッソーリ・心理学に基づいたピアノレッスンを行っております。
ピアノは練習が大変でやめちゃった・・・そんな言葉を耳にします。
脳の発達、身体の使い方、心の声かけまで
今の時期にぴったりの学びを、ピアノを通して育んでいきます。
一人ひとりの特性に寄り添ったカリキュラムで、
楽しく・確実に基礎力を身につけながら、
音楽を一生の宝物に。
講師プロフィール
大久保亜子
国立音楽大学卒。指導歴30年、これまでに500名以上の生徒さんと向き合ってきました。
脳の発達と成長に沿ったレッスンプラン、身体の構造を活かしたピアノ奏法(アレクサンダーテクニークに基づくipメソッド)、そしてモンテッソーリ教育の考え方を取り入れたレッスンを行っています。
また、【才能教育心理学】に基づき、お一人おひとりの特性に合わせた声かけや練習方法をお伝えしています。子育てに関するご相談や、個人セッションにも対応しています。
教室のビジョンは「音楽が一生の宝物、ピアノが心の拠り所のひとつとなること」そのビジョンを大切に、これまで積み重ねてきた経験を生かしながら、レッスンを行っています。
【動画】アコルトピアノ教室 自己紹介とご案内
レッスンのご案内
生徒さんの声
教室には2歳から大人の方までお通いいただいています。
みんな音楽が大好きです。
【年長 女子 お母様より】
音楽の基本が身に付き、自信に繋がり、マイペースな娘に合わせて指導いただけること。
アットホームで楽しさ第一でピアノに触れられ、
先生のことを好きで好きな大人が増えたことです。
【4年生 女子 お母様より】
ピアノを始めたきっかけはピアノが弾けるようになると素敵だな、ということだけでしたが、スキル的なことだけでなく娘の性格を踏まえた上での接し方、進め方についてもアドバイスいただき、ピアノだけではなく子育てという面でもとても心強く感じています。
【中学生 女子 お母様より】
楽譜が読めたりリズムがわかるので、音楽の授業で困ることがなかったです。 休日やテスト勉強の合間にピアノを弾いて、気分転換をしている姿が見られます。最近ではスマホで流行りの曲の楽譜を検索して、実際に弾いて楽しんでいます。
【大人の生徒様】
レッスンでは音楽だけでなく、体や脳の話など興味深いお話も交えていただき、子どもの頃に感じたピアノの世界とはまったく別物で楽しく続けられております。
◆レッスンスケジュール ◆
ピアノ
2025年7月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
14 | 19 | ||||
22 | 23 | 24 | 25 | ||
28 | 29 | 30 | 31 |
2025年8月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
22 | 23 | 24 | 25 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お問い合わせについて
お問合せフォーム: こちらから(お問い合わせフォームへ)
Eメール: akkord308@gmail.com
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
LINE公式アカウント:
@LINE公式アカウント(旧 ライン@)からのお問い合わせも可能です。
お教室の情報を配信しています。
1対1のトークですので、他の方に会話や個人情報が見られることはありません。
お気軽にお問い合わせください。